SSブログ

ライブ三昧♪♪♪ [Music]

実は昨日、一日ライブ三昧でしたwww♪

プロ2名とアマチュアバンドのジョイント@富士山麓。
午前中リハで、午後から5時間ぶっ通しでライブ。
夜はもちろん打ち上げwww♪

うちのバンドはトップバッタwww!
まず、この曲をやりました。


この曲も。

ちなみにこの曲、次のジョイントライブで、他のバンドと合同演奏することになりました♪
早速これから、デモ音源だの、譜面出しだの何だので、少々忙しくなりそうです。(^^;

その他、全部で5曲やりましたが、現場の受け狙いで固有名詞入りまくりなので、割愛します。(^^;

そんなこんなの色々な”大人の事情"(!?)があって写真はアップできないのですが、一緒にライブを楽しんだこの方のブログ(その1, その2)や、この方のブログ(その1, その2)には、富士山麓でのライブ出演を裏付ける記事が出てたりします。(^^;

実はこのライブシリーズ、各地をグルグル回ってまして、昨日のライブで2周目に入りました。
次回は秋。新潟のどこぞで・・・。(^^;


タグ:ライブ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

今日の森の草花 [ガーデニング]

今日の庭の草花」につづいて、自宅の周囲を取り囲む「今日の森の草花」。

まずは、初夏の森の様子。
今日は日差しが相当暑かったです。クルミの丸っこい葉っぱが目立ちますね。
140601森.jpg

森で咲いていた、カタバミ。
庭に生えると大変ですが、森や草原で生えているぶんには、可愛い花です。(^^;
140601カタバミ.jpg

続いて黄色いはの、キンポウゲ。
花びらに光沢があり、光の当たり方によっては、花びらがテラテラと光ります。長い茎1本に可愛い黄色い花が1輪。それがあちこちで風に揺れているのが可愛い。
でもこれ、有毒だそうです。
140601キンポウゲ.jpg

更に黄色い花で、クサノオウ。
これ、有毒植物らしいです。
140601クサノオウ.jpg

「こんなところに花?」と思いたくなる、ハナイカダの花。
葉っぱの上に花が咲きます。だから「花筏」と言うらしい。
140601ハナイカダの花.jpg
実がなるのも葉っぱの上。花が終わって、若い実がなり始めてました。
140601ハナイカダ.jpg

アカツメクサ。
葉っぱも花もシロツメクサに似てますが、アカツメクサは花がピンク色で背高ノッポ。そんなアカツメクサの中でも、花が大きくて色が薄いものを発見。花は、普通のアカツメクサの1.5倍くらいのサイズがありました。
140601アカツメクサ.jpg

オシダ。
恐竜の時代を思わせる大きなシダで、森のあちこちに生えています。私の胸くらいまで(1mくらい?)あって、「シダの王者」的な感じ。クサソテツ(コゴミ)に似ていますが、よりワイルドな印象です。
140601オシダ.jpg

ノビル。
森のなかで、長時間日があたる明るいところに自生していて、毎年増えている感じ。葉っぱを摘むととても良いネギの香りがします。
140601ノビル.jpg
根っこはこんな感じ。これ、味噌で食べると激旨っ!
ヌタも旨いです。
140601ノビル根.jpg

ミズヒキも大きくなってきました。(V字型の茶色の斑が入っているのがミズヒキの葉)
140601ミズヒキ.jpg

森の中で写真撮影中、ヒラヒラと蝶が寄ってきました。本当にヒラヒラと飛ぶ感じ。羽が半透明で、体がモフモフのオレンジ色。ウスバシロチョウだと思います。
140601ウスバシロチョウ.jpg
他にも、数種類の蝶が飛んでいましたが、写真に撮るチャンスがありませんでした。

最後はハルジオン(ハルジョオン)。
森の明るいところで、最近急速に勢力を拡大しています。
ヒメジョオンに似た可愛い花ですが・・・有書帰化植物に認定されたみたいです。
ちなみに、ヒメジョオンも有害帰化植物。(・・;
140601ハルジオン.jpg

・・・と言うことで、今回はここまで!

今日の庭の草花 [ガーデニング]

今日から6月。
でも、梅雨を通り越して真夏の暑さ。
富士山麓でも29度まで上がりました。ι(´Д`υ)アツィー

今日は自宅の庭と周囲の森で、草花の写真を撮ってきましたw。
まずは、庭の草木から。
(森の草木はこれに引き続きアップします)

■クレマチス
八重咲きのベル・オブ・ウォーキングと言う品種。薄紫色のゴージャスな花です。只今満開。
140601ベルオブウォーキング.jpg
140601ベルオブウォーキングZoom.jpg

■モッコウバラ
白の八重咲きです。黄色のモッコウバラはあまり香りませんが、白いモッコウバラは、バラのようなせっけんのような芳香があります。只今満開。今年はものすごく蕾の量が多く、まだまだ咲き続けそうです。
140601モッコウバラ.jpg140601モッコウバラZoom.jpg

■舞鶴草
元々は山野草ですが、周囲を森で囲まれている我が家では(写真の背景に写っているフェンスの向こう側は、もう森です)、気づいたら山野草が庭に生えていたりします。ハート型の葉っぱも、小さな花も可愛い山野草です。
140601舞鶴草.jpg

■いちご
次々に咲いています。品種は忘れました。ピンク色の花が咲くいちごで、庭のあちこちを勝手に這いまわっています。実は普通に食べられますよ。(^^;
140601いちご.jpg

■キングサリ
大雪でかなり枝が折れたりしましたが、今年も咲いてくれました。この花、金持ちになるらしいんですけどね・・・はて? (^^;
140601キングサリ.jpg

■ヒューケラ
西洋ユキノシタです。大雪で全滅に近い状態だったのですが、コイツは生き残り、葉っぱと花が出てきました。ちなみに、日本製ユキノシタは大雪にも全然負けることなく成長しています。
140601ヒューケラ.jpg

■エゴノキ
庭に植えてあるのは園芸種のピンク色のもの。自宅庭のすぐ横の森には、自生の白花のエゴノキもあります。あと1〜2週間で一斉に咲きそうです。
140601エゴノキの蕾.jpg

■どくだみ(斑入り)
庭を大改装するまえに植えていたもの。庭の隅から生き残りが生えてきたのでレスキューしました。3色の葉の色が綺麗ですが、葉っぱを揉むと普通にクサイ。(^^;
140601斑入りどくだみ.jpg

■ヘデラ(斑入り)
大雪にも負けず、今年はこれまで以上に成長し始めました。ようやく、庭のエントランスのアクセントの役目を果たせるようになってきました。(元々その目的で植えたが、なかなか大きくならなかった)
140601ヘデラ.jpg

■ブルーベリー
花がほぼ終わり、実が大きくなり始めました。収穫が楽しみです。今年は量も多くなりそうだったので、南高梅の木とともに鳥よけのネットをかけてあります。
140601ブルーベリーの実.jpg

■山椒(実)
大雪の影響か、葉っぱのでない枝が沢山あって心配しましたが、それなりに花が咲き、実をつけ始めました。ちりめん山椒作ると上手いんだ、コレが。(^^;
140601山椒の実.jpg

■朝顔
西洋朝顔です。ようやくツルが巻き始めました。薄黄緑色がなんとも若々しい伸び盛りの感じがします。
140601朝顔のツル.jpg

最後は、庭で咲いて欲しくない花!
芝庭にはびこるアカカタバミ。
1週間放置すると、あっというまに花が咲いて、悲惨なことに。
そろそろ芝用の除草剤が必要そうです。
140601アカカタバミ.jpg

他にも色々育ってますが、今回はこのへんで。(^^;

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。