SSブログ
季節の話題 ブログトップ
前の10件 | -

富士山麓も春ですw♪ [季節の話題]

ご無沙汰しておりますw。
年が明けてからずっとイベント続きで、大忙し。
先週ようやく一区切りつきました。

しばらく仕事に忙殺されているうちに、気づいたら富士山麓にも春が来ました。
今年は、例年より10日以上早いですね。

まずは、自宅の様子。
ムスカリにフジザクラ、遠くに花桃。
寒い富士山麓は、一気に春がやってきます。
150418_自宅の春.JPG

庭では・・・毎年可憐に咲いてくれる花桃
150418_花桃.JPG

寒さにも暑さにも強いツルニチニチソウ
150418_ツルニチニチソウ.JPG

ちょっとだけピンク色の入ったユキヤナギ
150418_ユキヤナギ.JPG

鉢植えのパステルカラーのビオラ
150418_ビオラ.JPG

シバザクラ(多摩の流れ)は、咲き始め。
150418_シバザクラ.JPG

そして放置していた水菜。(^^;
150418_水菜.JPG

少し前の写真ですが、3月末に南高梅とスイセンが咲きました(忙しくてアップできていませんでした)。
150321_南高梅.JPG
150321_スイセン.JPG


庭のすぐ横では、フジザクラが満開w♪
150418_フジザクラ.JPG

とっても可愛いリンドウも、日当たりの良い森の中のあちこちに。
150418_リンドウ.JPG

スミレはいたるところに。ほぼ雑草状態。(^^;
150418_スミレ.JPG


例年よりずいぶん早い、富士山麓の春でしたw♪


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新春の富士山 [季節の話題]

初詣に行って、WOWOWとかスカパーとかで映画を見まくって、いい加減飽き飽きしてきたところで、快晴だったので、お目出度いお正月の富士山の写真を撮ってきました。(^^;

まずは自宅の直ぐ近くの富士北麓公園にて。
昼過ぎで太陽が眩しい。めっちゃ逆光。(^^;
150103北麓公園.JPG

更に少しだけ移動して、恩賜林公園のパインズパークにて。
やっぱり逆光www。
150103パインズパーク.JPG

でもって、今回はこんなものを持って行きましたよ。
150103THETAm15.JPG
360°ぐるりと写せるRICOHのTHETA m15です。

富士北麓公園はこんな風になります。
ドラッグでグルグルできます。(^^)
※あまりに逆光だったので、露出を下げまくって撮りました。なので、少し暗い色合いになっています。
RICOH THETA m15で撮影@富士北麓公園 - Spherical Image - RICOH THETA



でもって、パインズパークはこんな風に。
RICOH THETA m15で撮影@恩賜林公園パインズパーク - Spherical Image - RICOH THETA



360°と言うだけあって、カメラの真下に居る自分の姿も写ってます。(^^;
手で持っても撮影可能ですが、思いっきり指が映るので、自分撮り用のバーに取り付けて撮影しました。

もう少し解像度が欲しいところですが、コレ面白いですねwww。(*^o^*)
いろんなところで撮影したいと思います。





Velbon 一脚 ULTRA STICK SELFIE 6段 24mm小型 雲台付属 アルミ製 408327

Velbon 一脚 ULTRA STICK SELFIE 6段 24mm小型 雲台付属 アルミ製 408327

  • 出版社/メーカー: ベルボン
  • メディア: Camera



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

初詣に行ってきたw [季節の話題]

初詣に行ってきましたよw。

自宅から車で5分くらいの北口本宮富士浅間神社
世界遺産富士山の、構成資産でもあります。


まずは参道。
電柱や電線がなく、舗装もされていない砂利道なので、時代劇のロケなどにも使われている場所です。
150102初詣1.jpg

参道の途中から行列が・・・。
気温は約1℃。
大木に覆われた参道は、かなり寒かったです。(>_<)
150102初詣2.jpg

昨年は式年大修理の年にあたり、大鳥居が改修されました。
大鳥居の向こう側が山門。
150102初詣3.jpg

山門を抜けると本殿。
屋根が綺麗になっていました。
150102初詣4.jpg

参拝直後の様子。
次々に人が来るので、アングルなど考える余裕もなく、ただ撮ったもの。(^^;
150102初詣5.jpg


家族全員、1年間健康に過ごせるようにお参りしました。
今日はとても寒かったですが、天気は良く、参拝日和でした。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

あけましておめでとうございます [季節の話題]

2015年賀状.jpg

あけましておめでとうございます。
秋〜年末は、イベント続きでなかなかブログができませんでした。
春からまたイベントが目白押しですが、それまではまた、ぼちぼち再開したいと思います。

今年もよろしくお願いいたします。m(_"_)m

タグ:年賀状
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

本日の花木 [季節の話題]

今年はお盆頃の天候不順から、そのまま涼しくなって秋に突入したみたいな感じで・・・秋が早いです。

例年なら10月始め頃に咲き始めるキンモクセイが、今年は既に満開を過ぎています。
140928_金木犀.jpg

森の木々の紅葉も始まりました。
庭のカエデやドウダンも色が変わり始めています。
140928_紅葉が始まった.jpg

夏に森の中で目立っていたウバユリには、大きな実。
140924_ウバユリの実.jpg

トラノオの仲間でしょうか・・・?
森の中でブラシのような花が咲いていました。
140928_ブラシのような花.jpg

赤い木の実と黄色い花。
これらの花の姿が少なくなると、いよいよ落葉の季節です・・・。
140928_木の実と花.jpg

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

本日の花木といきもの [季節の話題]

今日もプラプラ写真撮影。(^^;

まずはこれ。
またいっぱい採れましたwww♪
140814ミョウガ.jpg

そしてこれが、ミョウガの花!
いつも食べている部分から、花が伸びてきて咲きます。
140823ミョウガの花.jpg

続けて、庭で育っているグルメw。
収穫までもう少しです。(^。^)
140823枝豆.jpg

これは、サルスベリの蕾。
夏の花が終わって半額で売っていた矮性の鉢植えを買ってきました。
夏の花が終わったところで迷わず花殻を切り落とすと・・・秋の花が咲くんです。
と、テレビでやってたので。^^;
お得な買い物が出来ました。
140823サルスベリの蕾.jpg

これは、よくわからない山野草。
140823名称不詳.jpg

さて、今度はいきものたち。
ベッコウハゴロモとかヤマトシジミとかジャノメチョウとか色々撮影しましたが・・・今回は、まずはこれ。
カンタン。
夏の終わりが近づくと、庭や森のあちこちで鳴き始めます。
140823カンタン.jpg

そしてこれ、何!?
ゴミの塊みたなものがモソモソ。
枝豆の枝にいました。
140823クサカゲロウの幼虫.jpg

調べてみたところ、どうやらクサカゲロウの幼虫。
マジでゴミを体にくっつけてるそうで。(^^;

自家製グルメ [季節の話題]

今年も季節がやってきましたよ。
自家製ミョウガが沢山採れ始めました。

毎年作る、甘酢漬け。
うまいんだなー、これがw♪
140820自家製ミョウガ.jpg

本日の花木といきもの [季節の話題]

今日はまだ夏休み中www♪
ってことで、今日も、自宅周辺で花やいきものたちを撮影してきました。

ツユクサたちはますます元気。
140818ツユクサ.jpg

ホタルブクロを小型にしたような、ツリガネニンジン(かな?)
薄紫色の可愛い花です。
140818ツリガネニンジン.jpg

ムシトリナデシコ。
野草としては、鮮やか過ぎるショッキングピンク。
ヨーロッパからの帰化植物らしいですよ。
140818ムシトリナデシコ.jpg

ダイミョウセセリが何匹か飛んでました。
140818ダイミョウセセリ.jpg

ヒメキマダラヒカゲも。
この他にも、ゴマダラチョウやミスジチョウもいましたが、撮影できませんでした。(^^;
140818ヒメキマダラヒカゲ.jpg

可愛いチョウばかりではないですよ。
これは、キバラヘリカメムシの幼生。
なんだか、作り物みたいです。(-_-;
140818キバラヘリカメムシ幼生.jpg

富士山麓はお盆を過ぎるとすぐに秋がやってきます・・・。
ススキもこの通り。
140818ススキ.jpg

アキアカネも。
140818アキアカネ.jpg


そう言えば、以前「名前がわからない」と言っていた植物の名前がわかりましたよ。

こちらは「アキノタムラソウ」。
シソやサルビアと同じ仲間だそうです。
名前のわからない花1.jpg

こちらは、「ヘクソカズラ」。
漢字で書くと「屁糞葛」。
茎や葉に悪臭があるから・・・らしいです。(^^;
注意してみると。この”草”はあちこちで見かけます。
名前のわからない花2.jpg
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

手ブレ花火(^^; [季節の話題]

近くの富士急ハイランドでは、お盆の時期、毎日花火が上がります。
「あ、今日も上がってるーー!」と思って、慌ててコンデジを出してきて自宅2階から撮影。
三脚もなく、ブレブレwww。(^^;
140816FujiQ花火1.jpg
140816FujiQ花火2.jpg

お盆が終わると、富士北麓は一気に涼しくなります。。。

本日の花木 [季節の話題]

今日は入盆。
でも子供たちはそれぞれ用事で…。
天気もまずまずだったので、自宅の横の森をぷらぷらしました。(^^;

まずは、自宅の庭の花から。
カルーナ。
可愛い小さな花が、枝先に集まって咲きます。
今年はずいぶん枝が多くなりました。
ツツジの仲間らしいですが、似ても似つかぬ姿です。(^^;
140813カルーナ.jpg

さて、森の花木。
今、森のなかで異様に目立っている植物があります。
ウバユリです。
140813ウバユリ.jpg
高さが1m前後、花の長さも10〜20cmくらい。
他の下草より背が高くて花が白いので、異様に目立ちます。
森の中にはニョキニョキとウバユリが…。
140813ウバユリの群生.jpg
ちょっと不気味。(・・;
部分的に食べられるらしいですよ。
でも食欲をそそる容姿ではないです…。(^^;

そろそろ終わりそうなのが、ホタルブクロ。
日当たりの良いところに沢山生えています。
草刈りすると一緒に刈られてしまいますが、ちゃんと花を付けます。
可愛い花とは裏腹に、相当強い山野草です。
140813ホタルブクロ.jpg

日向〜半日陰で今盛りなのが、ツユクサ。
雑草扱いされることが多いですが、爽やかな青い花はいかにも夏のイメージ。
140813ツユクサ.jpg

さて、この木の実みたいなのは…?
140813タマアジサイの蕾.jpg
タマアジサイの蕾です。
この蕾が割れて、外側から順番に花が咲いていきます。
これも、夏を代表する富士山麓の森の花。
140813タマアジサイの花.jpg

実をつけ始めた草木もあります。
まずは、ハナイカダ。
今年はちょっと、数が少ないかなー。
140813花筏の実.jpg

これは、ヌスットハギ。
三角の部分がタネで、かなり強力なくっつきぼうです。
森の中を気にせずに歩くと、洋服のあちこちにベタベタ…。(^^;
140813ヌスットハギのタネ.jpg

栗も大きくなり始めました。
でも今年は数がかなり少ない。
140813栗.jpg

一方で、クルミは大豊作。
突然上から落ちてくるので、びっくりします。(^^;
夜中でも落下音が聞こえます。
秋になると、リスがこの実を食べにやってきます。
カラスも、落下させたりクルマに轢かせたりして、よく食べてますね。
140813クルミ.jpg

これは、不思議な形の実。
触ってみると、丸い部分はかなり硬い。
なんだろう…。(まだ調べてません)
140813謎の実.jpg

たわわな実は、エゴノキの実。
昔は石鹸の代わりに使ったりしてたみたいですけど、どうやら毒があるらしく、鳥はほとんど食べません。
140813エゴの実.jpg

面白いものも見つけましたよ。
葉っぱの先から水滴が出てました。
キラキラしてて、何か惹かれるものがありました。
多分、ワレモコウだと思います。
140813ワレモコウ.jpg

そして、最後にこちらは…ミョウガ!
森と庭の境界に数株植えたら、毎年成長しています。
そろそろ、花みょうがの季節。
美味いんだなー、これが。(^^;
花みょうがが出てきたら、ミョウガの花の写真もアップできると思います。^^
140813ミョウガの葉.jpg

前の10件 | - 季節の話題 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。